Hello!月経.com のSatomiです。
寒さがまだまだ厳しいですが ・・・少しずつ春になっていますね。
今、梅の花が満開です。
梅のまわりだけ、なんだか暖かそう~!
この時期、山茱萸のお花も見頃なんですよ。
山茱萸の果肉は、漢方生薬に使われます。
強精薬、止血、解熱などの効能があり、
牛車腎気丸や八味地黄丸などに入ってます。
お外にでた際に、黄色いお花の木を探してくださいね。
春は、
生き物が、徐々に活動を始める時期です。
それでも春先の寒い時期は、筋肉も固まってしまっています。
急に無理して動かさないのが大切です。
春の養生の要点は、
「できるだけ暖かい衣服を着て、汗ばむ季節まで薄着をしない」
ことです。
暖かくなって筋肉がしっかり動きだすまでは、
大事に、大事に・・・・ね。
そして
春は肝の季節でもありますので、
肝系に支障がおこりやすくなります。
花粉症などアレルギーが現れやすいのもこの季節です。
疎肝機能が低下すると、ストレスなども溜まりやすくなります。
すると、月経の周期などもくるいやすくなります。
朝と寝る前に、
冬の間に縮こまってしまった筋を
しっかり伸ばして 春季活動期に備えましょう。
次回も、体(BODY)の養生の仕方など、少しずつUPしますね~!