こんにちわ!Hello!月経.comのKeikoです。
中医学の根底には、
「人間は自然(宇宙)の中の一部であり、
人間の体の中にも自然(宇宙)がある」
という考え方があります。
つまり、地球が季節の移り変わりがあるように、
体内にも季節に合わせた変化があるということです。
春における体内の変化は「肝臓」にあります。(3月24日のブログ参照)
中医における大きな肝臓の役割は、
★体内の気の動きを調節する
★血を貯めたり、必要な部位に分配する
というものです。
言い換えると、イライラしたり悩み事があると影響する「気」の流れと
私達、女性にとって関係ある「血」(陰つながりでしたね!)つまり月経の
両方に関わってくるのが「肝臓」ということになります。
だから「肝臓」つながりで、月経前後は気持ちが落ち着かなかったり、
ストレスで生理が遅れてしまったりします。
つ・ま・り
この時季は精神的にも落ち着かず、月経も乱れがちになりますが、
それは、
「春だから!!!」
なんです。
四季の移り変わりだから、しょうがないことなんですね!
。。。と、割り切ると、
楽にこの時季を乗り切ることができる気がしませんか?
さあ!春を満喫しましょう♪♪